診 療 時 間 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~13:00 | × | 10:00~13:00 | ||||
14:30~19:30 | × | 14:00~18:00 |
※ 診療時間外のお電話の対応はしておりません
平日はお仕事で忙しい方のために、土曜・日曜も診察を受け付けております。
初診のご予約はホームページのトップページに記載の通り、お電話でお願いいたします。
診察の前に問診票の記載がございますので、有効に診察時間を使っていただく為にも10分前には来院ください。初回の時間は30分程となります。
なるべく専門用語を使わずに病状を説明します。心療内科における診断は血液検査や画像データによる診断が困難であるため、診察所見を説明のうえ、納得して治療できるよう努めております。
当院では、患者さんの状態を把握するために治療の開始時には1〜2週間程度で来院いただくことが多く、状態が安定次第、通院間隔を開けるようにしております。
医師による診察で心身の状態やそれに対するアドバイス・薬物調整を行います。
状態を見て、公認心理師によるカウンセリングや心理検査を提案することもございます。
当院では採血がございます。採血をする目的は、以下の状態を把握するために行います。
・内科的な疾患や持病のある方
・お薬による治療を行なっている方
・薬物治療を開始する可能性がある方
また、甲状腺機能異常や男性・女性の更年期障害、他の身体疾患の除外を行う場合にも採血をします。
不眠を訴えられている方に対しては睡眠時無呼吸の簡易検査も行なっています。
当院には専属の相談員がおります。日常の困りごとや利用できる社会資源についてのアドバイスをいたします。わからないことがあればお気軽にお声掛けください。